今回は、ダイエットをするにあたっては、自分の体を痩せる体質に改善する大切であるということについて解説していきます。
ダイエットを始めたけど中々痩せないというケースは少なくないでしょう。人によって何で痩せないのかは違うので一概にこれと断定することは難しいですが、痩せない人は得てして言い訳をしがちです。
自分には難しい、痩せている人は体質が違う、何か特別なことをしている、嘘をついている。など挙げたら沢山でてきますね。
ダイエットの成果がでないと不満も溜まり、自尊心も意識するしないにかかわらず低下していきます。そして、言い訳という形で自己肯定をしてメンタルを保ちがちです。
私も物事がうまくいかないようなときは、言い訳をしてしまいがちです。私は自分にセンスがないんだなと思うことが多いですが、そうなるとやる気もなくなって結局やめてしまうケースがあるので生産性は何もありません。
元々何か成果をあげたいと行動を始めたのに、結果自ら生産性を生み出さない行動をしてしまうなんて本末転倒です。それ以来、言い訳をすることはほとんどしなくなりました。
人は裏ワザや近道をしたがりますが、本質をつかむことが大事です。
本質を抑え愚直に行動することが1番の近道であったりするので、まずは本質を抑えましょう。
本質を抑えたら、痩せるためには体質を改善することが重要ということも認識することが大事です。
痩せる体質に改善する
ダイエットの本質は痩せることです。
そこで次はどうやったら痩せるのかを考えます。痩せるためには、食事量を減らすことで痩せますね。
そして、食事量を減らすにはどうするか。1日3食食べているのを2食に減らす、または1食に減らすことが考えられます。
ダイエットしている人なら誰でもそんなのやってるよ!という人が多いと思います。そう、だから痩せるために実践していることは間違っていないんです。
では、痩せるための方法が間違っていないのにやめてしまう人がいるのは何故でしょうか。
諦めてしまうということは結果が伴わないからに尽きますが、方法は間違っていないのに痩せないなら、何か要因があるということです。うまくいかないことには必ず理由があります。
では何が理由なのか、それは「今はまだ食事の量を減らすだけでは痩せない体である」ことが理由になります。つまり、痩せるための体質になっていないということです。
これは何も元々の体質のことをいっている訳ではないので、痩せる体質でないからといってここで諦めることはありません。食べても全く太らない体質になるのは不可能ですが、食べても太りづらい体質になることは可能です。
食事制限という方法は間違っていないのですが、効果があまりでない状態で行っても効果は半減です。
ダイエットで失敗してしまう人はここの理解が抜けています。自分の体質が食事制限だけで痩せるような体質になっていない可能性があるということは理解しておく必要があります。
これは食事制限と同時並行で行っても充分に効果があるので、ここでは痩せるための体質にする必要があるということのみ理解してください。
痩せる体質にするためには消費カロリーに注目する
食事の量を減らすのがダイエットには1番効果的なのは言うまでもありませんが、中には減らしているけど痩せない、食べてないのに痩せない、という人もいます。それは効果のでない時間帯に食べてしまうといった理由も考えられますが、ダイエットを片方の側面でしか考えられていないことも理由になります。
それを説明するために、カロリーの話をしますが、カロリーには摂取カロリーと消費カロリーの2種類があります。摂取カロリーは食べて体に取り込まれるもので、消費カロリーは運動などをすることで体から消費されるカロリーのことです。
食事の量を減らすことは摂取カロリーを減らすための試みです。これをして痩せないのであれば、同時に消費カロリーを増やすための行動を取る必要がでてきます。つまり、摂取カロリーを減らして消費カロリーを増やすという両輪で考える必要があります。
ダイエットで失敗している人は大体無理な食事制限をして辛くなってやめるケースがほとんどです。瞬間的に痩せますが、すぐに戻るのが摂取カロリーを抑えるダイエットです。
なので、消費カロリーを増やすための行動が必要になるのですが、結論からいうと筋トレです。筋トレをすることによって、基礎代謝が上がって消費カロリーも増えていきます。
人間は起きて活動するだけでカロリーを消費しますが、基礎代謝を上げるということは消費カロリーにも大きく関係してきます。筋トレに関してはジムとかいかなくても自重トレといって器具とか使わないものでも問題ありません。
まとめ
自分は痩せないからダイエットやめるかな、と迷っている人はもう少し踏みとどまりましょう。やり方が少し違っていてうまくいっていないだけかもしれません。
無理して痩せることはないですが、何か目的があって痩せたいと考えているなら迷わず行動することをおすすめします。
ダイエットは消費カロリーと摂取カロリーの両輪で考えて、それぞれに対する行動を取ることがコツです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
<よく読まれている記事>
〇独自ダイエット論
・ランニングで痩せる期間はどのくらい?距離や頻度についても解説。
・ダイエットするなら筋トレが必須な理由についてまとめました。
・ダイエットを始める時には何からすればいいのかを解説します。
〇試したみた系
・脂肪燃焼スープはダイエットに効果ある?実際に作って試してみました。
・サラダチキンを食べるダイエットを1週間試してみた結果・・・
・ダイエットにヨーグルトがおすすめと聞いたので試してみた結果・・・
〇コラム系
〇おすすめなサプリやプロテイン
・ダイエットでは栄養が偏りがちです。そんな時におすすめなプロテインとは?
ゆるゆるダイエット日記を運営している「よしお」です。画期的なものではなく、誰でもできる簡単なダイエットや考え方、今まで自分が試してきたダイエット方法について発信してます。「日常にさりげなく」がモットーな泥臭いブログになります。月間PⅤは1万ちょっと。気になる点や依頼については問い合わせフォームよりお願いいたします。