いきなりですが、ダイエットの方法は簡単です。
簡単というか至ってシンプルです。
方法はシンプルなのですが、今は色々なダイエット方法がネット上に溢れており、混乱している人も多いのも事実です。
私もダイエットを始めたばかりの時は「これもいいんだ、あれもいいんだ」となり、少し手を付けて結果がでなければ辞めて、また別の方法を試しては辞めての繰り返しとなり、結果がでなかったという経験があります。
ダイエットの本質が見えていないと私のような失敗をしてしまいます。
そこで、今回は「ダイエットの方法は簡単」ということについて話を進めていきます。
では、早速どうぞー
ダイエットの方法は簡単です
「絶対痩せる○○ダイエット法!」とかは今後も出続けていく可能性が高いですが、結局ダイエットでやることは食事量の調整と基礎代謝を上げる運動の2点です。
一般的な方法はこれに尽きます。
沢山食べても痩せるとか楽なダイエット方法とかちらほら見ますが、沢山食べても痩せるというのは個人の主観次第ですし、ダイエット方法が楽かどうかも個人の主観によって変わってきます。
体質とかにもよりますので、ダイエットをするにあたり、上記を謳っている方法にとびつくのは危険と考えます。誰でも食べ続けて痩せるならそれに越したことはないですけどね。楽なダイエット方法もあればいいのですが、中々存在しません。あるなら私も出会ってみたいものです(T_T)
私もこれまでダイエット方法やダイエット論をブログに書いてきていますが、ダイエットするにあたって本質を追及しています。誰にでもあてはまることであると同時に、やり続けいけば痩せる可能性は高いと自負しています。
ダイエットの方法はシンプルといいましたが、ダイエットを難しくしている理由も実はすごくシンプルです。
ダイエットを難しくしている理由はただひとつ「継続できないから」です。
みんな途中で諦めてやめちゃうんですよね。継続できないのは成果が見えないからがほとんどでありますが、大体失敗する人は挫折してしまいます。
私もダイエットで挫折した経験があります。自分なりに食事制限をしてるのに全然痩せなくて、「もういいや」となったことは数えきれないほどあります。
ただ、私の場合は挫折を繰り返していく中で、たまたま「何で痩せないのか」を考えるようになりました。他の人がダイエットできているのに自分にだけできないということはありえないと思えたからです。
考えた結果、原因がすぐにわかりました。すぐ上の文面「私もダイエットで挫折・・」からの2行の中に私がダイエットで挫折した理由の答えがあります。
わかりましたか???
答えは、「自分なりに食事制限をしているのに」の中の自分なりという部分です。これが私がダイエットで挫折した1番の理由です。
ダイエットの方法を知らない私が自分なりにやったところで結果は見えていますよね。ダイエットを始めたばかりで挫折を繰り返していた私は、そこに気づけませんでした。
私の経験したことは、「努力は正しい方法でやらないと報われない」といわれる典型です。ただ、がむしゃらにやることは大切です。そういう人にはシンパシーを感じます。私もがむしゃらにやりがちなので。
しかし、がむしゃらに行動することは大事なのですが、がむしゃらに行動するにしても「正しい方法」で行動しないと結果はついてきませんよ、ということは認識するべきです。
じゃあダイエットで正しい方法って何なの?となりますよね。
私が行ったダイエット方法が正しい!という訳ではないですが、痩せた=正しい方法とするのなら、私は実際に痩せることができたので正しいといえます。
関連記事を最後にまとめておきますので、参考にしてみてください。
まとめ
以上、ダイエットの方法は簡単ということについて述べてきました。
繰り返しになりますが、ダイエット方法は「食事量の調整」と「基礎代謝を上げるための運動」をすることです。
そして、それらを「継続すること」が大切です。
以上の方法のみです。
詳しい方法については以下の記事を参考にしてみてください。
<よく読まれている記事>
〇独自ダイエット論
・ランニングで痩せる期間はどのくらい?距離や頻度についても解説。
・ダイエットするなら筋トレが必須な理由についてまとめました。
・ダイエットを始める時には何からすればいいのかを解説します。
〇試したみた系
・脂肪燃焼スープはダイエットに効果ある?実際に作って試してみました。
・サラダチキンを食べるダイエットを1週間試してみた結果・・・
・ダイエットにヨーグルトがおすすめと聞いたので試してみた結果・・・
〇コラム系
〇おすすめなサプリやプロテイン
主にダイエットについてブログを書いている「よしお」です。誰でもできる簡単ダイエットしてます。「日常にさりげなく」を軸にダイエットをします。泥臭いダイエット日記です。