ダイエット中の1番の敵は空腹です。空腹に勝てるかどうかでダイエットが決まるといっても過言ではありません。
ダイエットを成功させる上で最も重要なことは、極端にいうと食べないことです。ただし、生きていく上で必要最低限の食事はもちろんしないと体調を崩してしまうので全く食べないということはおすすめしません。
痩せたいなら食べる量は減らさないといけないのもまた事実で、食べる量を減らせば空腹も襲ってきます。
空腹はつらいけど食べたら太るしどうすればいいのか・・・
極度の空腹の後に食べると逆に太るという話もあるので、空腹になった時は私はもう食べるようにしています。
なので、ダイエットしているときに空腹状態になったら我慢するのではなく食べちゃいましょう。食べることが結論です。
ただし、食べるといってもいつも通りに普通に食べる訳にはいきません。痩せるなら食事量の調節は絶対です。
ここからは、空腹になったときに食事をどうやって摂るべきかについて話していきます。
ダイエット中の空腹時の対策
ダイエットしてても空腹になったら食べていいのか!
というところだけ汲み取って食べすぎて太ってしまっても責任はとれないので、空腹時にどうやって食事をとればいいかについて述べていきます。
結論からいうと、1日3食食べているときのような量を摂るのではなく、少量を何回にも分けて摂ることです。
よく「1日5食、とか6食とか食べるようにしてます」といってそんなに食べて太らないの羨ましいとかテレビでいっている人がいますが、痩せの大食い選手でない限り1回あたりの食事量を調節しています。
じゃないと痩せないからです。何回にも分けて食べていますが、トータルの食事量は通常食べているよりも少なくすることが重要です。
イメージつかない方のために私が実践していることを参考までに紹介しておきます。
私の昼ごはんですが、平日はおにぎりかパン、それらに加えてからあげくんとかコンビニのホットスナック関連を食べています。
量は恐らく少ないと思いますので、夜ご飯の間までにけっこうお腹が空くことがあります。そんなときは、まず15時のおやつとしてチョコレートを食べます。
ポケットチョコシリーズとかアルフォート、時々コンビニそれぞれで売っている100円シリーズの中から選んだりして食べてます。
チョコの気分じゃないときには、コンビニのパンかおにぎりを1個買って食べるという時もあります。食べても1個です。2個以上になると食べたことありますがさすがに食べ過ぎなのか痩せなかったです。
夜ご飯はだいたい家へ帰るのが21時すぎくらいなので、夜ご飯は野菜やおかず中心、そのあとにおつまみ的な意味で(お酒飲まないけど)柿ピー1袋とかで終了。柿ピーとかはもちろん食べない時もあります。あくまでも食べる時の話をしています。
基本は個包装のお菓子、もしくはパンかおにぎりを1個という感じです。空腹は満たされますし夜ご飯の量が調節できれば翌日の朝は痩せています。
毎日これをやっている訳ではなく、空腹になったときのケースです。空腹になれば心置きなく食べています。
ただし、人によって様々だと思うので、食べても太らない量を色々やって試してみることをおすすめします。パン1個から始めてみいいですし、カロリーメイトとかソイジョイでもいいです。空腹を少しでも解消できつつあまり太らないものを選択することが重要です。
私もいろいろ試しました。パンとか重たいのでおすすめはカロリーメイトとかソイジョイです。
ここまでは、食べ物という観点から述べていますが、食べ物以外で空腹を凌ぐ方法としては以下の方法があります。
それは、多少きつめのボトムスを履くことです。
意外かもしれませんが、食事以外で満腹中枢を刺激してくれる大変優れた方法ですよ。
スーツを新調するときにウエストが多少きつめだけど入るし問題ないと判断して買ったことがあります。
試着室で着る分には問題なかったのですが、ジャストサイズのスーツをきて行動しているとお腹がとても圧迫されることには買ってから気づきました。
そうしたら、お腹が圧迫されているので不思議と空腹感というものがなくなった経験があります。
食べたい気持ちはあるのですが、食べたらお腹がきつくなるので食べません。食べれても強制的に少量になるので、ダイエット中に空腹感を抑えることができない人はウエストがきつめのボトムスを買って試してみてください。
意外な効果に驚きますよ\(^o^)/
あと、改めていっておくと私は痩せ体質ではありません。油断をすればぶくぶくに太ります。太らないように体重をコントロールしていますので今は周りからは食べても痩せてて羨ましいといわれますが、私からいうとそうではなく人より気を付けているからというのが真理になります。
まとめ
以上、ダイエットしていて空腹になったときの対策について実例を元に述べました。結論は空腹になったら我慢するのもいいですが、我慢せずに食べる量に気を付けながら小分けにして食べることです。
その際、がっつり食べてしまえば全く意味ないので食べる量に気を付ける、ということが肝になります。
繰り返しになりますが極度の空腹状態で食事をとると量が少ないにもかかわらず、体がいつも以上に吸収してしまい太ってしまう可能性もあります。
ダイエットを成功させるには食事制限が必須ですが、極度の空腹状態は避けましょう。
<よく読まれている記事>
〇独自ダイエット論
・ランニングで痩せる期間はどのくらい?距離や頻度についても解説。
・ダイエットするなら筋トレが必須な理由についてまとめました。
・ダイエットを始める時には何からすればいいのかを解説します。
〇試したみた系
・脂肪燃焼スープはダイエットに効果ある?実際に作って試してみました。
・サラダチキンを食べるダイエットを1週間試してみた結果・・・
・ダイエットにヨーグルトがおすすめと聞いたので試してみた結果・・・
〇コラム系
〇おすすめなサプリやプロテイン
・ダイエットでは栄養が偏りがちです。そんな時におすすめなプロテインとは?
主にダイエットについてブログを書いている「よしお」です。誰でもできる簡単ダイエットしてます。「日常にさりげなく」を軸にダイエットをします。泥臭いダイエット日記です。